日記・コラム・つぶやき
我が家の昭和史を整理なんだか名残惜しいけど、断捨離して暮らしをコンパクトにしないとね 父は戦後の娯楽が少ない頃に手作りの麻雀牌で遊んでいたらしい️盲牌できたのかな⁉️ 僕は高校生の頃は麻雀にハマって、授業をサボって同級生と高円寺の雀荘に行ってま…
昨日はちょいと残業してから、晩ご飯はどこにしようか考えて、地下鉄を途中下車して目当ての店に行ったら臨時休業で、他で食べる気も起きずに保谷まで帰って、焼酎ハイボールの和風モヒートを見つけて家で晩酌しました 500mlを4本、350mlを6本買いまして担…
先週末は予定を詰め込み過ぎてしまってお疲れモードの月曜の朝を迎えました。 土曜日は早朝にお墓の掃除、見舞い、食料品の買い出し、テニスと懇親会の幹事を終えてから、電車が途中で暫く止まってしまって帰りも遅くなってしまいました。普段が早寝早起きな…
金曜の新聞折り込みチラシ 差し替えるのは間に合わなかったのかもね ちょうど、ここ数日は通勤着にUNIQLOのポロシャツを着て、会社に着いたら汗が引いたところでワイシャツに着替えるというのをやっていまして、何年も型崩れしないし着心地も身体のフィット…
土曜日は自分と家族の病院巡り、食材の買い出しで午前中を終え、夕方に少しテニスをできるか検討したけど、けっこう疲れも溜まっていたのでランチの後は昼寝して休養でした 明日は午前中に2時間だけオフでエントリーしたので、残り時間は再び家の事など 血…
クリニックに行ったり、家族のサポートをしたり、いろいろやっていたらテニスに行く時間を取れませんでした。 写真は耳鼻科の予約を取るためのアプリで、ネット予約は混んでいて9:30の予約開始時点で47人待ちで、今までの経験から1時間あたり10人くらい減っ…
今日のテニスは雨で中止になってしまいました☔️ そんな予報でしたので昨日テニスの予定を追加するべきだったか!? 昨日はお墓の草むしりに行ってきました なかなかのボリュームと草魂の根強さにタフな戦いとなって1時間くらい格闘しました けっこう足腰も…
新緑の季節 江戸川橋から高田馬場までウォーキングしました けっこう運動したなと思いましたが、よく食べているので体重は減りません この後はダラダラと橋の写真が続きますのでスキップしてください(笑) 文京区から新宿区にかけて歩きました(江戸川橋~…
お勧めに従ってコンビニにあるATMで顔を登録してみました🏧 後ろにいた方…、時間がかかってお待たせしてすみません。。。<m(__)m> 普通に正面から撮って、笑顔も作って、瞬きして、ちょっと横を向いて 登録後に実験したらお金をおろすことができました お金を受け取る</m(__)m>…
今日はオフィスで仕事しました 先週はテレワークがメインだったから、通勤して働いたら疲れてしまいました。 すっかり虚弱体質に(笑) 明日は出社しないけど、ちょっと遠方までイベントに行ってきます。 事情により懇親会は出られません。。。 m(_ _)m 来月…
今日は胃カメラのため朝めし抜きです 検査の後も1時間は飲食できないらしい… そんな訳で昨夜はアルコールも 消化に良いものをということで、脂っこいものを控えて、キノコや海藻なども控えて、オールフリーを飲みながらテイクアウトした寿司などで晩酌しま…
炊き立てのご飯は美味しいですよね お代わりしたくなっちゃいます そんな主食も昨年来の値上がりで5キロあたり4~5千円していてびっくりですね! そんなことを思いつつ、昨年末にJREモールのポイントキャンペーンに釣られちゃって初めてのふるさと納税を…
このところよく眠れています というか、早く寝過ぎですが、諸事情により20〜8時くらいは家にいるようにしています 外飲みは公私共にしばらく控えて、テニスも午前中は難しいので午後の時間帯にピンポイントで参加しています。テニスオフやテニスベアのおかげ…
今日はかかりつけ医で血圧の経過観察 クリニックでは122/76でした 自宅で測っている数値も、月初の寒いときに1回上がっただけで好調です♪ 立ち食い蕎麦の汁を飲み干してしまったりした割には何とかなっています 食事は野菜を多めに、糖質を控えめに、水分は…
週1テニスプレーヤーは、起きたら体幹の筋肉痛が酷かったです。毎週こんな感じで、連日のテニスは無理だな〜なんて思いますが、もしかしたら頻度を増やしたら筋肉も慣れるのでしょうか? 朝のルーティンは、だいたいこんな感じです 4時〜5時くらいに目覚…
お正月の料理が美味しいので食べ過ぎに注意ですね 元旦は家でゆっくり、2日と3日は出かけて、あとはノープランで、買い物したり、勉強したり、仕事の仕込みを始めたりの連休後半となりそうです。 2日はK島さんから誘われて落語、テニスがお上手な桂南楽…
大晦日、正月の食材の追加分を少し調達しながら、新座〜東久留米あたりのスーパーなどを梯子 モノによっては、物価高と正月価格で高いな〜と思うのもありましたが、目利きして買い物をできたと思います 高騰しているキャベツは急がないから来年にしよう(笑…
はじめてのふるさと納税 練馬区の予算を減らして申し訳ないと思う気持ちと、間に噛んでいる複数の業者を儲けさせてなんだかな~と思うところもありますが。返礼品を選ぶのは楽しめました。これはこれで経済を回しているかもしれないから良いのかな。練馬区の…
一昨日からご飯は少なめのカレーで朝食が続いています(ルーが残り少ないのでそろそろ終了です) 昼は弁当にしていて、朝昼の合計でご飯を200〜300gくらいにコントロールしています 昨夜は休肝できて、摂取カロリーと栄養のバランスも調整できて、カロママの…
JRE BANKから6,000PTもらったのと合わせて、普段のモバイルSuicaのチャージなどで貯まったポイントが15,000くらいになったのでシェーバーに交換してみました。ちなみに、Amazonとかで見ると9,000円台で売っていたので、ポイントをSuicaに換えてビックカメラ…
ほっこり温まる一杯 月曜日は休肝日、仕事の帰りに江戸川橋の川柳で海老そばをいただきました 優しい塩味のスープと絹さやのハーモニーが良いですね~♪ 半チャーハンとかいただきたくなりますが我慢(当店は半分てできるのかな?) 餃子も我慢してカロリー計…
かかりついけ医でインフルエンザ予防接種を打ってきました すっかり秋というか、冬というか、寒くなりましたね。 血圧の診察に伺うタイミングで予防接種を受けてきました。 ちなみに血圧は120/76でした。家でも数字は安定しています。 接種当日は激しい運動…
休肝5日目(11/1)天かめ 早くも今年は残り2カ月ですよ!!! 久しぶりに春菊が❌になっていなかったのて、お気に入りの組み合わせでいただきました おっちゃんも良い味を出しています♪ 食後に雨が降るまで地蔵通りなどを徘徊しまして、昨日の歩数は合計で1…
昨日(水曜)も胃袋が不調で大事をとって在宅勤務にさせていただいてランチはお粥でした 月曜日から調子が悪くて、悪寒もあったので風邪かコロナかとビビったのですが、熱は普通で火曜日には悪寒も無かったのでセミナーと懇親会には出てきましたが、食事をす…
今月、JRE BANKの特典でグリーン券のプレゼントをいただきまして、ちょうど仕事で横浜へ行く予定がありましたので初めてのSuicaでグリーン券を使ってみました。 モバイルSuicaアプリにプレゼントのお知らせが届いているのをタップして、利用区間を入力して受…
珍しく連続で休肝できました。体重は若干減りました。 相変わらず、朝と晩の体脂肪率とカラダ年齢の振れ幅が大きいです 歩数は、昼休みとか、社内徘徊などで積み上げて12,000くらいでした 今日も抜くのか?飲んじゃうか?今のところ未定です??? 金曜日は…
帰宅後は卵サンドにオールフリー🍺😄🥪 今週は仕事もプライベートも盛りだくさんでバタバタしました。ようやく週末、仕事もなんとか目処をつけて来週に繋げて土日は遊びモードでリフレッシュします🐙✨ 明日のテニスに備えてアルコールは控えて早く寝ます💤 テニスラン…
会社へゆく前に念のためセブンへ 昨日がテレワークだったでしょ、買い物やクリニックへ向かう際に休日用のショルダーバッグに定期入れ(免許証入れ)と財布を入れておいたんですよ。仕事用のスマホは昨夜のうちに通勤用のカバンに移したのだけど、今朝やろう…
昨日はSNSで見つけた免震構造の講演会と懇親会に参加してきました。 明治大学の小林先生は仕事の面でも繋がりはあるのですが、Twitterで個人的にフォローしていたりもして池袋で講演会をされると知って良い機会だと思ってご挨拶に伺いました。本来なら母校の…
業界団体の委員会からの懇親会 会議の後の酒を酌み交わす時間も親交を深めるのと思わぬ情報が入ってくるので大切 私以外の委員はゴルフをされるので、ゴルフコンペやツアーの話が中心でしたが、テニス同好会の地道な活動も実って!?委員長から一度参加した…