いはらblog

昔はテニスblog、今は酒と食べ物と与太話が多いです🍺🐙

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

明日に備えて休肝日

帰宅後は卵サンドにオールフリー🍺😄🥪 今週は仕事もプライベートも盛りだくさんでバタバタしました。ようやく週末、仕事もなんとか目処をつけて来週に繋げて土日は遊びモードでリフレッシュします🐙✨ 明日のテニスに備えてアルコールは控えて早く寝ます💤 テニスラン…

小岩の中華でパコン王国

わたしがテニスお馬鹿で週に5日も6日もやっていた頃に一緒に練習していたチームの皆さんと久しぶりに飲みました(幹事は真の漢の下僕殿) 20年来?古い人は25年以上の付き合いでしょうか?それだけの月日を経ても毎週会っているかのように笑えるし、キャラ…

メトロ庵のエノキと休肝日

昨日は観戦の前に麺タルトレーニングをして休肝しようという目論見で、どこで食べるかを考えて豊洲の箱根そばは時々いきますが、新木場は行く機会が多いもののメトロ庵で蕎麦を食べることが滅多になかったもので此方で食べてゆくことにしました。 事前のリサ…

今月2度目の生ニシコリなど

本日の最終試合に錦織圭と坂本怜のダブルスが組まれたということでナイトチケットを手に入れて仕事の後に有明コロシアムに行ってきました その前の望月慎太郎のシングルは、流石にスタートには間に合わなくて1stセット0-5から応援開始でたくさん拍手しました…

ヨネックスの試打会てに

9/23テニスの日は近所で試打会に参加しました ヨネックスの4種類を色々な大きさで打ち比べ・・・ パーセプト(いちばん硬派かな、きちんと当たると気持ちよい) Eゾーン(Vコアより飛ぶイメージ、たうてに魂はこれを使用) Vコア(自分の持っているのと同じ…

一昨日は木曽路からの昭和の森

めかぶ納豆そばに天ぷらをトッピング(430+50円) テニスが昭和の森でしたので(昭和生まれは旧姓で呼んでしまう)、新秋津から武蔵野線のルートにして(西武線で拝島ルートもあり)乗換駅で麵タルトレーニングをしました。定番の「めかぶ納豆」はヘルシー…

20,000歩いったけど大盛りで帳消し

昨日は通勤前の暗い時間に歩いたりしまして、社内の徘徊も含めて日中には10,000歩を超えました 帰りは暑さの様子を見ながら、なんとか耐えられそうでしたので東池袋のタンメン屋さん経由で池袋の街中も歩いたりして、一日の合計では久しぶりに20,000歩でした…

しぶそばで肉そば

新商品の「ほろほろ一枚肉そば」+「とろろ」 昨日は麺トレして休肝しました ご飯にも合いそうな甘じょっぱく柔らかいお肉が美味しゅうございました 生姜が良いアクセントになっていますね♪ 残ったお汁で蕎麦湯割りも楽しみました(熱々でビックリしました)…

朝練の代わりに朝活

いつものラジオ体操の公園で斜め懸垂など💪 朝練隊はドタ参も増えて人数不足は解消できたようで良かったです🎾 足りなければ半休を取ることも考えましたが、お仕事優先といたします<m(__)m> 今期は今週と来週で終わり、ラストも仕事の都合で参加できません 代わりに夜明</m(__)m>…

昨日は5人でダブルスなど

初戦はM大vsY大OB対決になりました 20年来の付き合いがある懐かしいメンバーが集ってのテニスでした。 私が草トーに挑戦し始めた頃からの繋がりで、こうしてご一緒できるのは嬉しいですね。 久しぶりの魔王様の「おりゃ~!」オーラに後輩は感動しま…

デ杯 コロンビア戦 初日 20240914

日本チーム応援グッズを用意して出発! 縁あってデ杯の応援に行けることになりました。錦織の集客効果でチケットが自由席くらいしか売れ残っていなくて(それも当日には完売)、一人で行って席のキープとか気を遣うのも疲れるだろうと思って、チケットを入手…

再び富士そば&休肝日

昨日も景気づけに!?富士見台で途中下車 島袋将が2ndセットの4-5からマッチポイントを凌いでブレークして、タイブレークでセットを取ってファイナルセットに突入したのでスポンサーの富士そばへ ゆず鶏ほうれん草そばを冷やしでいただきました やはりラー油…

冷やし肉富士、島袋将、休肝日

昨日の昼休みに中国のどこかのチャレンジャー初戦で島袋将がビッグサーバーと戦っているのを観ました 1stセットのタイブレークは12-10だったかな? なかなかリターンに苦労されてて、2メートル男がズドンとサーブを入れて出てきて簡単にボレーで決めちゃう…

開いててよかった セブン銀行

会社へゆく前に念のためセブンへ 昨日がテレワークだったでしょ、買い物やクリニックへ向かう際に休日用のショルダーバッグに定期入れ(免許証入れ)と財布を入れておいたんですよ。仕事用のスマホは昨夜のうちに通勤用のカバンに移したのだけど、今朝やろう…

島袋将が優勝とか、東京タワーとか

昨日は上海のチャレンジャーで島袋将が優勝しました 序盤ブレークからの自分のサービスゲームは取らせないで良いラリーをしていました。昨年観にいった筑波大学の決勝で負けた相手にリベンジできましたね☆ news.yahoo.co.jp そんな熱戦をパソコンで見守って…

免震構造とか、養老乃瀧とか、校友会とか

昨日はSNSで見つけた免震構造の講演会と懇親会に参加してきました。 明治大学の小林先生は仕事の面でも繋がりはあるのですが、Twitterで個人的にフォローしていたりもして池袋で講演会をされると知って良い機会だと思ってご挨拶に伺いました。本来なら母校の…

Uchiyama Cup

Tシャツは以前に買いました 今年は公式ホームページからグッズ購入のリンクが見つからない まあいいか…、一緒に買ったトートバッグはどこに行ったかな(整理整頓が下手) USOPENやパラリンピックも盛り上がていますが、札幌でも熱い戦いが 内山靖崇選手を冠…

ザー菜麺と休肝日

いつもの街中華で今宵はザー菜麺をいただきました塩ラーメンに豚肉と搾菜の餡かけが濃いめの刺激を…(語彙力が)。これも美味しかったけど、私は先日の海老そばの方が好みですね麺やご飯ものは食べたことのないメニューがいろいろあるので、休肝日でビールを…

朝活

ようやくスッキリ晴れました☀️ 台風に伴う雨雲は消えたようですが、明日はまたまた土砂降りになりそうな予報です☔️ 日本は亜熱帯になってしまったのでしょうか カーボンニュートラルも待ったなしですね ガソリン車に乗っている場合ではないけど電気自動車や…

重馬場でした

昨日は雨が降ったり止んだりで、朝から雨雲レーダーと睨めっこして様子を眺めておりました。雨が降るかもしれない予報でしたが開催決定ということでコートに向かって、始めは降らずにできていましたが、その後は降ったり止んだりで、土砂降りの中で笑ってし…