朝7時の内山🎾 この時期は早朝から使えるのですね☆
この週末、土曜は予定が入ってしまってテニスはせず、日曜の午前だったら出来そうだったので前夜にベアやオフを探して、ときどきお誘いいただいている主催者さんから人が足りないからどうですかとLINEも来たので2時間だけで良ければ…ということで7~9時でお世話になりました。
若手とベテランと混じったメンバー6人でラリーやボレストやサーブレシーブをやってからダブルスのショートゲームで回して4つできました。勝ったり負けたりでしたが、若者2人vsおじさんの対戦ではショットの勢いに押されちゃってやられました。
そんな若者との対戦でも、フットワークやリターンは通用して褒められましたので、また呼んでいただけるかもしれません。ドロップボレーで苛められても拾いに走ったので驚かれましたが終わったら足腰がガタガタです(笑)
あのレベルが揃うとボレーの手堅さと一本で決めさせてくれないしぶとさがあるので、いつも以上に身体を動かさないと通用しないので厳しかったです。それはそれで緊張感もあって楽しいのですが…。久々にベテラン仲間と再会できたのも嬉しかったです。
この時期は7時や8時でも暑くてしんどいですね。4時間やったら痙攣で倒れていたかもしれないし、他にシングルスのオフも考えていたけど、そっちにいかなくて良かったです💦
麦茶を2リットルに塩タブレット3個で何とか乗り切りましたが、試合中に熱さで頭がボーっとするし、9時に上がるときも汗が引かなくて着替えたら攣りそうになったりしたので、危ないと思ってすぐに運転しないで、ダカラを買って飲んで暫く日陰で休んで様子を見てから山田うどんに向かいました😋
メニューを見ながら迷ったのですが、冷たい蕎麦も美味そうだったのですが、暑い日に冷房の効いた店内で汁物を食べるのが好きだし、身体が塩分を欲していて、野菜たっぷりのタンメンみたいな蕎麦をいただいて塩気が満たされたら身体も落ち着きました。
テニスランキング
↑↑↑
押していただくとランクが上がります(^_^)/