いはらblog

昔はテニスblog、今は酒と食べ物と与太話が多いです🍺🐙

体重はもう一息

一年くらい続いたプチリバウンドからの停滞期が5月に入ってから下に突き抜けた感じでコロナ禍にダイエットを始めてからの最低ラインに並びました。当面の目標までもう一息です。

最高値から8キロくらい落とせて、そこから半値戻しで4キロくらい増えてからの停滞期が長かったのです。

春先から心がけていることは、なるべく毎日体重計に乗る(自覚)、糖質の摂取量を減らす(弁当のご飯を4割減など)、夕食は野菜とタンパク質を中心にビールより焼酎(笑)、軽い筋トレとウォーキングの継続、テニスとプールは時々やる、といった感じでしょうか。

あとはカロママアプリへの毎食と運動量の入力でカロリーの収支をゲーム感覚で楽しみながらチェックしています。ちなみに、体組成計を新しくしてからタニタのアプリ経由で体重や体脂肪率iOSのヘルスケアに飛ばされて、更にカロママに飛ぶので入力の手間なく記録できるようになりました😉

f:id:tacokun:20240613083137j:image

↑カロママからのアドバイス👩🏻

f:id:tacokun:20240613083144j:image

タニタのアプリの体重グラフ(過去1年間)

このタイミングで健康診断だったらメタボ予備軍と呼ばれなかったのに…🐽💦

減量が3ヶ月遅かったですね〜(笑)


テニスランキング
↑↑↑
押していただくとランクが上がります(^_^)/