上野のパンダと浅草の牧野先生の作品🎄
昨日は某委員会主催イベントの景品の買い出しを手伝いに浅草までいってきました。休日出勤手当はつきませんが、ホッピーをご馳走になったので良しとしましょう(笑)
行きは池袋からバスのプランでのんびり街を眺めるはずが、NAVITIMEで調べた時間より実際の発車時間が早くてバスが出た直後😨、仕方ないので山手線に乗って田端で京浜東北線の快速に乗り換えを試みるも目の前でドアが閉まるというイケていないスタート出したが、その後は街歩きを楽しんだり通気のよい路上テーブルで会食したりで楽しく過ごせました🙂
浅草地下街の風情は昭和人の心を掴むものがありますね。いつか焼きそばのお店にも行ってみたいです。
雷門から仲見世はたくさんの人がいて、みんな写真を撮りに立ち止まるものだから歩きにくいったら…自分のことは棚に上げています😅
途中で小腹が空いて温かい煎餅を🍘
あとから参道は立ち食い禁止と知りました🙇🏻♂️
浅草寺、良い天気でしたな☀️
ホッピー通りも人が多かったですが、コロナ前と比べると空席のあるお店も目立ちました。
歩き回って、買い物の任務を終えて、ホッピーと煮込みが体に沁み渡りましたな😌
ごちそうさまでした🍺🐙
テニスランキング
↑↑↑
押していただくとランクが上がります(^_^)/