散らかっていた部屋の片づけをしました。
本とCDが入りきらなくて、床に積み上がっておりましたので、本棚とCD&ビデオケースを整理してスペースを作りました。
ビデオをだいぶ捨てました。昔のグランドスラムとか、WOWOWなどで撮っていたのが捨てられなかったんですが、結局は見てないし、DVDに保存し直そうという気力も湧いて来なかったので思い切って70本くらい処分。本は40冊くらいブックオフに持っていくことにしました。
棚が空いたところで並べ直してみて、テニスの教本だけで70冊くらいありました。エースを狙えもカウントすると80冊くらいですね(笑)。その他、トレーニング系の本が30冊くらいです。あとは、小説だったり、ノンフィクションだったり、パソコンや仕事関係の参考書だったり、様々ありました。
番外編で、芍薬甘草湯が2箱と4包、リストバンドが4つ出てきました。あとは、グリップテープもゴロゴロと・・・。活用したいと思います。最近は攣るほどテニスしてないですけどね。
テニスのビデオと教本の中でイチオシはこちらです[E:shine]
ボロテリの怪しさと、マック本の変なイラストが笑えます[E:smile]
たぶん、両方とも絶版だから希少価値ありかも[E:sign02]
[E:flair]テニスblogランキングに参加しています