昨夜は富士そばの後に池袋界隈をウロウロと👣
Windows10機種からの買い替えで検討しているパソコンの実機を見にいきました💻
上位のCPU、メモリ16、SSDは500以上(できれば 1TB)といった条件で、ゲームや動画編集をやる訳でないのでグラフィックには拘らずに家庭用のリーズナブルなシリーズで探していましたら、10万円前後はマウスかレノボか…、最初はマウスに惹かれたけど、同等のスペックで比較するとレノボが25000円くらい安いので実機の質感を見てから決めようとお店へ行ったのです👀
ちなみに、私はビック派ですが、店内の広さと陳列スペースのゆったり感ではヤマダの方が開放感があって落ち着いて見ることができました。但し、どちらの店もパソコンをいじっていると直ぐに店員が飛んできます(笑)
そして、触った質感とか、コスパとかで判断してレノボのこちらを選びました。ちなみに、はじめは楽天のレノボショップで買おうかと思いましたが、ポイントを加味してもLenovo公式サイトが少し安かったので後者で注文しました🛒
Lenovo IdeaPad Slim 3 Gen 10 - ルナグレー
製品番号: 83K80013JP
本日のメーカー直販価格
¥81,770 (税込・送料無料)←¥7,110の割引後
構成内容詳細:
- プロセッサー: AMD Ryzen™ 7 7735HS (3.20 GHz 最大 4.75 GHz)
- 初期導入OS: Windows 11 Home 64bit
- グラフィックカード: AMD Radeon™ 680M グラフィックス
- メモリー: 16 GB DDR5-4800MT/s(8 GB SODIMM + 8 GB オンボード)
- ストレージ1: 1 TB SSD M.2 2242 PCIe-NVMe Gen4 QLC
- ディスプレイ: 16" WUXGA液晶 (1920 x 1200) IPS, 光沢なし, マルチタッチ非対応, 45%NTSC, 300 nit, 60Hz
- 内蔵カメラ: IR&1080p FHDカメラ (プライバシーシャッター付)、マイク
- バッテリー: 3 セル 充電式 Li-ion 50 Wh
- 電源アダプター: 65W
- ポインティングデバイス: タッチパッド
- キーボード: グレー - 日本語
- WIFI: Wi-Fi 6対応 (IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n準拠) 2x2 & Bluetooth®
- 保証: 1 年間 引き取り修理
- カラー: ルナグレー
- Office ソフトウエア: なし
- 導入OS言語: JP:日本語
そんなこんなで、ダラダラとblogを書いていましたらLenovoジャパンから出荷完了のメールが届いていていました📩
流石のメーカー直販💻 仕事が早いわ!!!
テニスランキング
↑↑↑
押していただくとランクが上がります(^_^)/