上司の命により
アントニオ猪木酒場を視察してまいりました。場所は池袋
ビックカメラ本店の隣です。来年の営業の飲み会で使いたいみたいです。『1・2・3ダーーッ!』で、売り上げも3倍になれば良いのですが…(^。^ゞ
ワールドプロレスリングが好きだった世代としては、ワクワクする店であります。高校生の頃、
ハルク・ホーガンに首をへし折られてショックだったのを思い出します(後年、
ミスター高橋の本を読んで猪木のシナリオ作りにビックリ@o@;)。
古館伊知郎の実況も大好きでした。『いま闘いの大海原へ・・・』みたいな語り出しが懐かしいです(^-^)
![Inoki05 Inoki05](http://ihara.cocolog-nifty.com/blog/images/inoki05.jpg)
来店するとレジの横のゴングが鳴ります。
『2名さまご来店です!カーン♪☆』
みたいな(笑)
![Inoki02 Inoki02](http://ihara.cocolog-nifty.com/blog/images/inoki02.jpg)
ますは
オリオンビールを注文しました。ジョッキにアントンの似顔絵入りです。サイズは4段階で、グラス、中ジョッキ、Jrヘビー級(大ジョッキ)、
スーパーヘビー級(1L・プロレスラーサイズ)となっております。
長州小力より小さい私ですが、漢らしく
スーパーヘビー級にチャレンジいたしました!p(^o^)q
⇒ドリンクメニュー
![Inoki10 Inoki10](http://ihara.cocolog-nifty.com/blog/images/inoki10.jpg)
2杯目は
ブルドッキングヘッドロックなるネーミングの、その名に反した?フルー
ティーな味わいの飲み物をいただきました。食べ物も含め、プロレスにちなんだネーミングのメニューを読んでいるだけでも楽しめます☆
![Inoki03 Inoki03](http://ihara.cocolog-nifty.com/blog/images/inoki03.jpg)
店内のいたるところにモニターがありまして、懐かしの名勝負が流れております。ほんの1時間ちょっとで、TJシン、
アンドレ、ハンセン、ベイダー、etc… 名勝負をたくさん見せてもらって満足です♪
![Inoki04 Inoki04](http://ihara.cocolog-nifty.com/blog/images/inoki04.jpg)
リングの中央(カウンター)で飲みたかったのですが、満席のため、リングサイドで我慢しました(i△i)
メインディッシュはタコの共食いでありました(^~^;
⇒ネーミングが素晴らしい(笑)フードメニュー
![Inoki6 Inoki6](http://ihara.cocolog-nifty.com/blog/images/inoki6.jpg)
![Inoki7 Inoki7](http://ihara.cocolog-nifty.com/blog/images/inoki7.jpg)
![Inoki8 Inoki8](http://ihara.cocolog-nifty.com/blog/images/inoki8.jpg)
戦う漢に1クリックお願いします(笑)
⇒テニスblogランキング