いはらblog

昔はテニスblog、今は酒と食べ物と与太話が多いです🍺🐙

朝練リハビリテニスの経過

少しずつですが、自分のやりたいことが出来るようになってきたというか、例えばスライスでアプローチで出て突き球に対してアングルにボレーで仕留めるみたいなのがイメージ通りにボールをコントロールできる場面が増えてきました。

コントロールするためには、ボールに入ってゆくフットワーク、打った後の備え、細かいステップを止めない、素早いテイクバック、適度な脱力などなど必要で、それが出来てイメージした弾道のショットを打てると楽しいですね。

テニスに限らず、他の習い事でも、仕事でも、勉強でも、自分で考えて工夫しながら正解を導いて体感できることが楽しいのだと思います。

 

さて、昨日は、6名参加、皆さん何かしら故障はある訳ですが、重症2名、中等症1名(自分)といった感じだったでしょうか。それぞれが自分の体と相談しながら無理のない範囲で練習をしました。ちなみに自分は膝の爆弾に引火しないように注意しつつ、スマッシュ打ち込みでは50肩に気を遣い、最後のサーブからラリーでは良い感じで調子が上がってきたところで謎のリスト痛が発症で予定より少し早く上がらせてもらいました。

 

練習メモ

  • ボレーは壁のように、とにかく食らい付いて返すことに専念、ブロックボレーや飛びつく系はしぶとくできました。あと、バックボレーは引き付けとインパクト後は左手の引きを意識したら安定感がでてきました。ハイボレーはフォアもバックも左手の使い方をもう少し工夫したいと思いました。
  •  ストロークは先週に引き続き素早い準備、打った後に自分のボールの行方を見ていないで細かいフットワークを継続、相手の打った球が空中にあるうちにラケットを引きながら移動、緩く握って脱力スイング(抜きすぎにも注意)。ボレーに対しては沈めることよりもネットより高いところを通してラリーを継続することを意識して同じリズムで続けてみました。
  • スマッシュは、早いセット、ラケットを高い位置に置いて準備、体を横向きで下がる、インパクトで止めるイメージで脱力してラケットが勝手にボールを飛ばすみたいな感じでやってみました。ボールを待ちきれなかったり、体が伸びきったりの反省点もありましたが、50肩が悲鳴を上げないように気遣いながらプレーしました。
  • サーブも肩が痛くならない打点を探しながら脱力スイングを心掛けまして、ゆったり振っても伸びるサーブが打てる場面も何度かあったので、引き続き打点とスイングを探りながら身体にインプットしたいです。リターンはコンパクトにユニットターンでラケットを引きすぎないように注意しましょう。

 

f:id:tacokun:20210630072232j:plain

朝からいい汗をかきました💦 三菱電機は大丈夫か?

そうそう、テニスに行く前に録画したライオンのおやつを見ましたよ。

これは、感情移入してしまうな。。。

 


テニスランキング