善福寺川緑地の紅葉がきれいでした[E:
maple]
テニスは手違いがあったようでコートが2時までしか取れていなく、ダブルスを1セットとちょっとやって終わりとなりました。試合前日なので、当たりを確かめる程度でちょうど良かったかもしれません。

時間もできたので、懐かしい
母校に歩いていってみました。
銀杏並木は相変わらず見事です。学園祭で銀杏市ってあったような?

テニ
スコート、僕らの頃はクレー2面でした。
いまはオムニ3面、壁打ち場もできていました。
誰も使ってないなら、打ち足りないOBに使わせてくれって感じ(笑)
学生の頃は広さに無頓着だったけど、改めて来てみると広いわ!
Wikipediaで調べると、都立高校としては二番目に広いようです。
[E:flair]
テニスblogランキングに参加しています