いはらblog

昔はテニスblog、今は酒と食べ物と与太話が多いです🍺🐙

30代からのスポーツ&トレーニングのやり方

20050528bookまたもbookoffで衝動買い・・・(^^ゞ

30代からのスポーツ&トレーニングのやり方

楠林 信正 (著)


加齢と共に体力(筋力)が衰えるメカニズム、有酸素運動や筋トレの正しいやり方と頻度、食事と体力の関係などが書かれていて興味深く読みました。自分の運動ペースであれば今のままで無理せず続ければ大丈夫そうです(^o^)

早くテニスに復帰したいなぁ~ もうちょっとの我慢だ!p(^-^)q

-----------------------------------------------

目次

プロローグ スポーツで若さを取り戻す!

1.衰え始めた体力に歯止めをかけるには?

2.健康にいいスポーツ、よくないスポーツ

3.どうして体力が衰えるのだろう?

4.効果的な運動のために気をつけること

5.運動不足と成人病の関係は?

PART1 体力とスポーツの密接な関係

1.なぜ体力が衰えるのだろうか?

2.「有酸素運動」とはなんだろう?

3.「最大酸素摂取量」って何だ?

4.ぜい肉を取るための運動とは?

5.「体に脂肪がつく」とはどういうことか

6.水泳は完璧なるスポーツである

7.なぜ筋肉痛がするのか?

8.朝の運動と寝る前の運動、どちらがよいか

9.食事と体力の関係を見てみよう

10.運動による減量と食事制限による減量

11.スタミナのつく食事とは?

12.コレステロールがたまるとなぜ危ないのか?

PART2 スタミナアップのためのトレーニン

1.スタミナとスポーツの関係

2.どの程度の強度の運動をすればいいか?

3.運動時間と頻度はどのぐらいがいいか?

4.運動とストレス解消の関係は?

5.成人病を予防する運動はどんなものがよいか?

6.なぜ運動不足は腰痛になるのか?

PART3 実践! 体力アッププログラム

1.最初にメディカルチェックを受ける

2.初心者のためのジョギングプログラム

3.ジョギングの運動強度の決め方

4.週に何回ジョギングすればよいか?

5.ジョギングを長続きさせる工夫

6.手軽で安全なエクササイズウォーキング

PART4 筋力をアップさせる!

1.骨格と筋肉の働きをみてみよう

2.筋力の衰えは何歳ぐらいから始まるのか?

3.筋力と筋持久力の違いは?

4.どれぐらいの負荷をかければ筋力がつくのか

5.筋力トレーニングの頻度はどれぐらいがいいか?

6.手軽にできる静的トレーニン

7.筋力より早く衰える柔軟性と瞬発力

8.トレーニングの前に必ずストレッチングを

9.筋力トレーニングのやり方

PART5 スポーツでここを鍛える!

1.サッカーと野球はどちらが体にいいか

2.ゴルフのエネルギー消費量を考える

3.テニスを楽しむ

4.水泳は体力づくりに最適のスポーツ

5.サイクリングは有効な有酸素運動